2017年11月29日
Paraclete HPC cummerbund 有りと無し
みなさん、ご無沙汰しております。
9ヶ月ぶりにブログを更新してみましたw
いつも来てくださってる方(ブログ管理画面の「足あと」ページから)がいて、、、ホントありがたいことです。
近況なんですが、今年度は子供の受験があったりで、新年度が始まってからは土日は非常に遊びに行きづらい(というか行けない…)状況だったりしますw
さて、、
前回の更新からサバゲは一度(3月)しか行ってないんですが、装備の購入は地味にしております。
プレキャリは5着ほど購入。そのうち2着は以前からずっと狙っていたものだったんで、、、届いてすぐに着込んで風呂入って一杯やって一緒に布団に入りそうになりましたw
で、ゲットしたプレキャリはこちら!

MSA PARACLETE(パラクレイト)製のマルチカムHPC!カマーバンド有りと無しの2つです。どちらもMEDIUM。
いやーどちらもずっと探していたんですが、ポンポンと入手できましたw

まずはカマーバンド有りから!

M4ポーチもMSAパラクレイトで。
マルチカムってなかなか出ないんですよね。。

次にカマーバンド無しHPC!10th SFGからの放出品!
ポーチとセットの状態でゲットできました。うれしい。。

後ろはフラバンポーチのみ。ど真ん中に破れあり。こういう破れも愛おしい。
・・・というサクッとしたお買い物ブログでしたw
そして最後にギアフェスですよ。
この日だけはリミッターカットで遊びに行きますw

コンマガのmorizoさん(新東京装備BAKA)の記事に出てましたが、優勝チームには「称号」がプレゼントされるようなので、、、これがギアログから続く楽しみの一つだったりします。
morizoさんの記事をまとめてみましたので、ぜひご活用くださいw
・インフォメーション12 席次表 (12/9)
・インフォメーション11 送迎について (12/9)
・インフォメーション10 チーム編成 (12/8)
・インフォメーション9 入場の手順 (12/8)
・インフォメーション8 ゲーム内容とレギュレーション (12/7)
・インフォメーション7 協賛企業ご紹介 (12/6)
・インフォメーション6 ギアフェスグッズその1 (12/5)
・インフォメーションⅤ カテゴリー部隊数発表 (11/29)
・インフォメーションⅣ 現状報告 (11/24)
・参加応募ありがとうございました。 (11/4)
・参加応募開始 (11/1)
・インフォメーションⅢ 新カテゴリーについて (10/31)
・インフォメーションⅡ 参加応募について (10/29)
・インフォメーションⅠ (10/27)
・インフォメーション プロローグ (10/4)
・装備好きゲームイベント「ギアフェス2017」開催当日のカギを握る「5大キーワード」が発表。11/1受付開始 (10/26)
ギアフェスは“装備数寄”たちが集まってわいわい「遊ぶ場」。オトナの社交場で一日楽しみやしょう。
では参加予定のみなさま、現地でお会いできる日を楽しみにしていますw
9ヶ月ぶりにブログを更新してみましたw
いつも来てくださってる方(ブログ管理画面の「足あと」ページから)がいて、、、ホントありがたいことです。
近況なんですが、今年度は子供の受験があったりで、新年度が始まってからは土日は非常に遊びに行きづらい(というか行けない…)状況だったりしますw
さて、、
前回の更新からサバゲは一度(3月)しか行ってないんですが、装備の購入は地味にしております。
プレキャリは5着ほど購入。そのうち2着は以前からずっと狙っていたものだったんで、、、届いてすぐに着込んで風呂入って一杯やって一緒に布団に入りそうになりましたw
で、ゲットしたプレキャリはこちら!

MSA PARACLETE(パラクレイト)製のマルチカムHPC!カマーバンド有りと無しの2つです。どちらもMEDIUM。
いやーどちらもずっと探していたんですが、ポンポンと入手できましたw

まずはカマーバンド有りから!

M4ポーチもMSAパラクレイトで。
マルチカムってなかなか出ないんですよね。。

次にカマーバンド無しHPC!10th SFGからの放出品!
ポーチとセットの状態でゲットできました。うれしい。。

後ろはフラバンポーチのみ。ど真ん中に破れあり。こういう破れも愛おしい。
・・・というサクッとしたお買い物ブログでしたw
そして最後にギアフェスですよ。
この日だけはリミッターカットで遊びに行きますw

コンマガのmorizoさん(新東京装備BAKA)の記事に出てましたが、優勝チームには「称号」がプレゼントされるようなので、、、これがギアログから続く楽しみの一つだったりします。
morizoさんの記事をまとめてみましたので、ぜひご活用くださいw
・インフォメーション12 席次表 (12/9)
・インフォメーション11 送迎について (12/9)
・インフォメーション10 チーム編成 (12/8)
・インフォメーション9 入場の手順 (12/8)
・インフォメーション8 ゲーム内容とレギュレーション (12/7)
・インフォメーション7 協賛企業ご紹介 (12/6)
・インフォメーション6 ギアフェスグッズその1 (12/5)
・インフォメーションⅤ カテゴリー部隊数発表 (11/29)
・インフォメーションⅣ 現状報告 (11/24)
・参加応募ありがとうございました。 (11/4)
・参加応募開始 (11/1)
・インフォメーションⅢ 新カテゴリーについて (10/31)
・インフォメーションⅡ 参加応募について (10/29)
・インフォメーションⅠ (10/27)
・インフォメーション プロローグ (10/4)
・装備好きゲームイベント「ギアフェス2017」開催当日のカギを握る「5大キーワード」が発表。11/1受付開始 (10/26)
ギアフェスは“装備数寄”たちが集まってわいわい「遊ぶ場」。オトナの社交場で一日楽しみやしょう。
では参加予定のみなさま、現地でお会いできる日を楽しみにしていますw
[メレル] MERRELL ハイキングシューズ Chameleon Shift GORE-TEX M J64971 Bitter Root (Bitter Root/9.5)
posted with amazlet at 17.11.28
MERRELL
2017年02月08日
インフィニでAirsoft!(2017.01.29)
先月の1/29に、前回ゲームから4ヶ月ぶりとなるサバゲをインフィニでしてきました!
もう自称『月一ゲーマー』とは言えないゲーム間隔ですw
この日はMMRZ主催のZ会という貸し切りで、27人というコンパクトで緊張感があるゲームを楽しみました!

トップはハシモ氏に飾ってもらおう!
今回も前回と同じAフィールドでエアーソフト!
山あり谷ありの高低差と、奥の一本(抜け)道が特徴のフィールド。
ここがね、映画『グラディエーター』の最初の戦争シーン(ゲルマニア遠征)みたいな感じで好きなのですw
私は手前側が好きなので、奥の一本道には今までに1度しか行ったことがないですw
もうねメッシュゴーグルだと森の中が全然見えないですね。さらにオッサン化が進行してるようですw
では、さっそくいつものように画像をペタペタと。
(FAT4さん、画像提供ありがとうございました!)

MMR-Zのみんなで。

morizoさん。久しぶりに顔を見れて安心しましたw

私も渋い色味のネルシャツ買いますわ!

taroybmxさんのすごい416。

TJ1さんと東北から参戦のイケメンjejejeさんの背中。重いらしい。

WYS!のFAT4さん(右)と。時空を超えた何とかって言ってたなぁ。

この日初遭遇のカッコから入る戦場のタングステン君(右)と!
澄んだ瞳をした好青年!また遊びましょう!
ちなみに「なんでハンドルネームはタングステンなの?」って質問があちらこちらから聞こえてきましたw

EK9さん。

当日の装備。イラク。
久しぶりのサバゲ。そしてこの高低差・・・翌日は腰と足にきましたw
来月もサバゲに行けるといいな、行きたいな、と思ったナイスミドルでした。
そして最後は、、CAMP 三軒茶屋のzoe監督 最新作!!!
かっこいい!もうサバゲに見えない恐ろしさw
もう自称『月一ゲーマー』とは言えないゲーム間隔ですw
この日はMMRZ主催のZ会という貸し切りで、27人というコンパクトで緊張感があるゲームを楽しみました!

トップはハシモ氏に飾ってもらおう!
今回も前回と同じAフィールドでエアーソフト!
山あり谷ありの高低差と、奥の一本(抜け)道が特徴のフィールド。
ここがね、映画『グラディエーター』の最初の戦争シーン(ゲルマニア遠征)みたいな感じで好きなのですw
私は手前側が好きなので、奥の一本道には今までに1度しか行ったことがないですw
もうねメッシュゴーグルだと森の中が全然見えないですね。さらにオッサン化が進行してるようですw
では、さっそくいつものように画像をペタペタと。
(FAT4さん、画像提供ありがとうございました!)

MMR-Zのみんなで。

morizoさん。久しぶりに顔を見れて安心しましたw

私も渋い色味のネルシャツ買いますわ!

taroybmxさんのすごい416。

TJ1さんと東北から参戦のイケメンjejejeさんの背中。重いらしい。

WYS!のFAT4さん(右)と。時空を超えた何とかって言ってたなぁ。

この日初遭遇のカッコから入る戦場のタングステン君(右)と!
澄んだ瞳をした好青年!また遊びましょう!
ちなみに「なんでハンドルネームはタングステンなの?」って質問があちらこちらから聞こえてきましたw

EK9さん。

当日の装備。イラク。
久しぶりのサバゲ。そしてこの高低差・・・翌日は腰と足にきましたw
来月もサバゲに行けるといいな、行きたいな、と思ったナイスミドルでした。
そして最後は、、CAMP 三軒茶屋のzoe監督 最新作!!!
かっこいい!もうサバゲに見えない恐ろしさw