2010年10月25日
ワンちゃん
海外のフォーラムやらミリタリー系のブログを見ると、ワンちゃんってよく写ってますね。

よく見るのはこんなワンちゃん。ジャーマン・シェパードでしょうか。
よ~く見るとワンちゃんの胸にペツル社の「タクティカプラス」が装備されてるようです。

ボールをくわえたワンちゃん。
タクティカプラスは米軍御用達ですね。この人は2個(メットと首に)装備しているようです。状況はわからんけど。

きゅーきゅー。
こちらは痛そうなワンちゃん。

わんわん!
こちらは元気なワンちゃん。
伸縮リードをカラビナにつけるのは真似したいナー。犬飼ってないけど。

よく見るのはこんなワンちゃん。ジャーマン・シェパードでしょうか。
よ~く見るとワンちゃんの胸にペツル社の「タクティカプラス」が装備されてるようです。

ボールをくわえたワンちゃん。
タクティカプラスは米軍御用達ですね。この人は2個(メットと首に)装備しているようです。状況はわからんけど。

きゅーきゅー。
こちらは痛そうなワンちゃん。
わんわん!
こちらは元気なワンちゃん。
伸縮リードをカラビナにつけるのは真似したいナー。犬飼ってないけど。
2010年10月24日
Equipment Catalog
装備カタログだそうです。

■ADS
http://www.adsinc.com/catalogs
アスクルみたいなもんなのかなw
「Volume 7 Equipment Catalog」ってやつがおもしろいです。81メガのpdf。
ミリタリー好きならぼーっと楽しめるんじゃないかな~
というわけで「Volume 7 Equipment Catalog」から面白そうなのをご紹介。
■AN/PSQ-23

Photo By PEOSoldier
IRレーザー付きのレーザー測定器。ヤフオクで売ってたけどw
■DCL-120 Red-Dot Sight



でっかいのに載せるでっかいダットサイト。
■PowerFlareR PF-200



いろいろな光のパターンでおしらせ。
■Ultimate Load Bearing Harness

ワンちゃんにもMOLLE。
■Combat Mobility Sleeping Bag
コンバットでモビリティーな寝袋。
その他、国内で手に入りやすい「SUUNTO」「LEATHERMAN」あたりも商品掲載あるね。

■ADS
http://www.adsinc.com/catalogs
アスクルみたいなもんなのかなw
「Volume 7 Equipment Catalog」ってやつがおもしろいです。81メガのpdf。
ミリタリー好きならぼーっと楽しめるんじゃないかな~
というわけで「Volume 7 Equipment Catalog」から面白そうなのをご紹介。
■AN/PSQ-23

Photo By PEOSoldier
IRレーザー付きのレーザー測定器。ヤフオクで売ってたけどw
■DCL-120 Red-Dot Sight



でっかいのに載せるでっかいダットサイト。
■PowerFlareR PF-200



いろいろな光のパターンでおしらせ。
■Ultimate Load Bearing Harness

ワンちゃんにもMOLLE。
■Combat Mobility Sleeping Bag
コンバットでモビリティーな寝袋。
その他、国内で手に入りやすい「SUUNTO」「LEATHERMAN」あたりも商品掲載あるね。
2010年10月22日
Oleg Volkさんの写真
The Firearm Blogさんのブログで「Oleg has good taste.」と紹介のあったOlegさん。

■.22 AR-15
http://www.thefirearmblog.com/blog/2010/10/22/22-ar-15/
彼は当ブログの以前の記事でもご紹介した「KEL-TEC」社の広告デザイン&撮影をしています。



KEL-TECのイメージを引き出してますね~Olegさんのテイストにも合ってる。
こちら↓がOlegさんのギャラリー。
いろいろカテゴリーはあるけど、ミリブロ的には「Small arms」でしょう。購入も可能。
■olegvolk.net(Small arms)
http://olegvolk.net/gallery/technology/arms/



Olegさんいい仕事してますね。って話題でした。

■.22 AR-15
http://www.thefirearmblog.com/blog/2010/10/22/22-ar-15/
彼は当ブログの以前の記事でもご紹介した「KEL-TEC」社の広告デザイン&撮影をしています。



KEL-TECのイメージを引き出してますね~Olegさんのテイストにも合ってる。
こちら↓がOlegさんのギャラリー。
いろいろカテゴリーはあるけど、ミリブロ的には「Small arms」でしょう。購入も可能。
■olegvolk.net(Small arms)
http://olegvolk.net/gallery/technology/arms/



Olegさんいい仕事してますね。って話題でした。