楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2018年04月02日
特殊部隊なくつ(その30)VASQUE COLDSPARK ULTRADRY
記念すべき30回目のくつネタです。
このネタも久々で、前回から2年ぶりという・・・
早速、今年1月、韓国での1st SFGの画像から!

@dvids
迫撃砲(mortar)の訓練をしてるトコロだそうです。
まずは、左の方のフットウェアですが・・・

拡大。

VASQUE(バスク)の『COLDSPARK ULTRADRY(コールドスパーク ウルトラドライ)』ですね。たぶん。

撮られたのも最近だけあって、メーカーサイトにもまだ載っています。しかもJPサイト。
■VASQUE COLDSPARK ULTRADRY
http://www.vasque.jp/products/insulated/mens/
coldspark7828.html
日本国内も同じカラー(JET BLK / CHINCHLLA)でしょうかね?価格は¥19,800だそうです。
でも調べたけど、楽天、amazonの並行輸入品しかないんですよね。。。
バスクのくつは私も何足か履きましたが、抜群に履きやすいです。
メーカーのポリシーも「フィット感に対する責任感」だそうで、設立当時から守り続けているそうな。機会があればぜひ一度履いてみて欲しいです!(個人差がございます)
ちなみにプレキャリはRONIN TACTICS(ローニン)の『Ronin Assaulter Lite』ですかね。カマーバンドは『2" Low Profile Elastic Cummerbund』かしら。バックパネルも別売りの『Blank Panel』使っているように見えます。

バックパネルにゴムで縛ってあるOD色の物体はなんなんだろ・・・すげー気になる。。
18.08.01追記:
「OD色の物体」はおそらく『チューブラー・ウェビング』という、ハーネスとして使用したりレスキュー用に使用したりといろいろ使えるモノみたいです。
(morizoさん情報提供ありがとうございます!)
■ Knot of the Week: Hasty Webbing Harness
https://www.itstactical.com/skillcom/climbing/knot-of-the-week-hasty-webbing-harness/
ひとまず、右の方のフットウェアに行ってみよう。

パット見でニューバランスっぽいですが・・・

拡大。ニューバランスですw

『Fresh Foam Gobi Trail v2(フレッシュフォーム ゴビ v2)』ですかね。トレイルランニング用のくつ。
■Fresh Foam Gobi Trail v2
https://www.newbalance.com/pd/fresh-foam-gobi-trail-v2/MTGOBI-V2.html#color=Incense_with_Phantom_and_Sea%20Salt
こちらもメーカーサイトにはまだありますが、国内ではなさそう。
amazonでは取り扱ってるトコロがあるみたいです。
国内のサイトだと「FRESH FOAM GOBI M D2」ってのかな?色違いなだけですかね?
■FRESH FOAM GOBI M D2
http://shop.newbalance.jp/shop/g/gMTGOBID2

この色もかっこいい!トレイルランニングなんで、サバゲにもいいですね。
価格は12,000円+(税)とお手頃。サバゲ以外にも使えそうだし、お値打ちじゃないでしょうか!
というわけで、久々の「特殊部隊なくつ」ネタでした〜
そして、、いよいよ来ました・・・

“装備好きのサバイバルゲーム祭典”『ギアフェス東北』!!
ミリブロニュースでも出ましたが、『ダンガンバスツアー』が4/5より受付開始されます!
東京から宮城までの“一泊二日のサバゲ三昧ツアー”をMMR-Zと楽しみませんか??
https://amzn.to/3YEUOqo
このネタも久々で、前回から2年ぶりという・・・
早速、今年1月、韓国での1st SFGの画像から!

@dvids
迫撃砲(mortar)の訓練をしてるトコロだそうです。
まずは、左の方のフットウェアですが・・・

拡大。

VASQUE(バスク)の『COLDSPARK ULTRADRY(コールドスパーク ウルトラドライ)』ですね。たぶん。

撮られたのも最近だけあって、メーカーサイトにもまだ載っています。しかもJPサイト。
■VASQUE COLDSPARK ULTRADRY
http://www.vasque.jp/products/insulated/mens/
coldspark7828.html
日本国内も同じカラー(JET BLK / CHINCHLLA)でしょうかね?価格は¥19,800だそうです。
でも調べたけど、楽天、amazonの並行輸入品しかないんですよね。。。
(バスク) Vasque メンズ ハイキング・登山 シューズ・靴 Coldspark Ultra Dry [並行輸入品]
posted with amazlet at 18.04.01
バスクのくつは私も何足か履きましたが、抜群に履きやすいです。
メーカーのポリシーも「フィット感に対する責任感」だそうで、設立当時から守り続けているそうな。機会があればぜひ一度履いてみて欲しいです!(個人差がございます)
ちなみにプレキャリはRONIN TACTICS(ローニン)の『Ronin Assaulter Lite』ですかね。カマーバンドは『2" Low Profile Elastic Cummerbund』かしら。バックパネルも別売りの『Blank Panel』使っているように見えます。

バックパネルにゴムで縛ってあるOD色の物体はなんなんだろ・・・すげー気になる。。
18.08.01追記:
「OD色の物体」はおそらく『チューブラー・ウェビング』という、ハーネスとして使用したりレスキュー用に使用したりといろいろ使えるモノみたいです。
(morizoさん情報提供ありがとうございます!)
■ Knot of the Week: Hasty Webbing Harness
https://www.itstactical.com/skillcom/climbing/knot-of-the-week-hasty-webbing-harness/
ひとまず、右の方のフットウェアに行ってみよう。

パット見でニューバランスっぽいですが・・・

拡大。ニューバランスですw

『Fresh Foam Gobi Trail v2(フレッシュフォーム ゴビ v2)』ですかね。トレイルランニング用のくつ。
■Fresh Foam Gobi Trail v2
https://www.newbalance.com/pd/fresh-foam-gobi-trail-v2/MTGOBI-V2.html#color=Incense_with_Phantom_and_Sea%20Salt
こちらもメーカーサイトにはまだありますが、国内ではなさそう。
amazonでは取り扱ってるトコロがあるみたいです。
国内のサイトだと「FRESH FOAM GOBI M D2」ってのかな?色違いなだけですかね?
■FRESH FOAM GOBI M D2
http://shop.newbalance.jp/shop/g/gMTGOBID2

この色もかっこいい!トレイルランニングなんで、サバゲにもいいですね。
価格は12,000円+(税)とお手頃。サバゲ以外にも使えそうだし、お値打ちじゃないでしょうか!
というわけで、久々の「特殊部隊なくつ」ネタでした〜
そして、、いよいよ来ました・・・

“装備好きのサバイバルゲーム祭典”『ギアフェス東北』!!
ミリブロニュースでも出ましたが、『ダンガンバスツアー』が4/5より受付開始されます!
東京から宮城までの“一泊二日のサバゲ三昧ツアー”をMMR-Zと楽しみませんか??
https://amzn.to/3YEUOqo
2016年02月10日
特殊部隊なくつ(その29)SALOMON SPEEDCROSS
久しぶりのくつネタです。
これは現役時代の画像なんですかね?



BENITO OLSON(ベニート・オルソン)氏だそうです。”元”海のドッグハンドラーの方です。
詳しくは以下URLをご参照くださいw
■PATRIOT DOG TRAINING(The Story)
http://www.patriotdogtraining.com/#!the-story/cjg9

この有名な写真の方なんですね〜今は教える側ってわけです。
一応「LinkedIn」も貼っておきますw
■BENITO OLSON(LinkedIn)
https://www.linkedin.com/in/benito-olson-53b23a66
で、フットウェア(くつ)なんですが、Salomon(サロモン)の『SpeedCross 2』(スピードクロス2)ですね。たぶん。
拡大・補正するとこんな感じになりました。

タンのカラフルなカラーと2つ光るリフレクターがポイントです。

トレイルランニング用のシューズで、発売は2007年。現行は『SpeedCross 3』になってます。
当時のメーカー商品説明ですが、
レース仕様の軽量・スピードモデル。衝撃を吸収し、ダイナミックかつ効率的な蹴り出しを生み出す、サロモン・クッショニング・システム搭載。
ウェイト:290g (SIZE 27.0cm)
アッパー:小石の入らない細密メッシュ/レースポケット/Sensifit™/Quicklace™/プロテクティブ・シンセティック・トゥーキャップ/マッドガード
LINING素材:テキスタイル
アウトソール:Contagrip®
シャーシ:サロモン・クッションニング・システム
ミッドソール:2層構造EVA/プロネーション・コントロール
インソール:OrthoLite®
だ、そうですw
サロモンお得意の「Quicklace」も付いてますね。
つか、「Quicklace」って別売りもしてたんですねw
交換の仕方はこちらの方のブログに詳しくのってますw(他力本願)
■サロモン・シナプスのクイックレース交換!
http://ameblo.jp/teamnw/entry-11883893642.html
そうそう、海のスピードクロスっていうと、この画像ですね。

こちらは現行の『SpeedCross 3』のようです。赤いレースが特徴。
ソールも「SCS(Salomon Cushioning System )」から「LT(LIGHTWEIGHT MUSCLE)」にバージョンアップ(?)してるようです。

これは現役時代の画像なんですかね?



BENITO OLSON(ベニート・オルソン)氏だそうです。”元”海のドッグハンドラーの方です。
詳しくは以下URLをご参照くださいw
■PATRIOT DOG TRAINING(The Story)
http://www.patriotdogtraining.com/#!the-story/cjg9

この有名な写真の方なんですね〜今は教える側ってわけです。
一応「LinkedIn」も貼っておきますw
■BENITO OLSON(LinkedIn)
https://www.linkedin.com/in/benito-olson-53b23a66
で、フットウェア(くつ)なんですが、Salomon(サロモン)の『SpeedCross 2』(スピードクロス2)ですね。たぶん。
拡大・補正するとこんな感じになりました。

タンのカラフルなカラーと2つ光るリフレクターがポイントです。

トレイルランニング用のシューズで、発売は2007年。現行は『SpeedCross 3』になってます。
当時のメーカー商品説明ですが、
レース仕様の軽量・スピードモデル。衝撃を吸収し、ダイナミックかつ効率的な蹴り出しを生み出す、サロモン・クッショニング・システム搭載。
ウェイト:290g (SIZE 27.0cm)
アッパー:小石の入らない細密メッシュ/レースポケット/Sensifit™/Quicklace™/プロテクティブ・シンセティック・トゥーキャップ/マッドガード
LINING素材:テキスタイル
アウトソール:Contagrip®
シャーシ:サロモン・クッションニング・システム
ミッドソール:2層構造EVA/プロネーション・コントロール
インソール:OrthoLite®
だ、そうですw
サロモンお得意の「Quicklace」も付いてますね。
つか、「Quicklace」って別売りもしてたんですねw
サロモン サロモン Salomon クイックレースキット QUICKLACE KIT L32667600 GREY グレー【Mens】
posted with amazlet at 16.02.09
サロモン
売り上げランキング: 28,381
売り上げランキング: 28,381
交換の仕方はこちらの方のブログに詳しくのってますw(他力本願)
■サロモン・シナプスのクイックレース交換!
http://ameblo.jp/teamnw/entry-11883893642.html
そうそう、海のスピードクロスっていうと、この画像ですね。

こちらは現行の『SpeedCross 3』のようです。赤いレースが特徴。
ソールも「SCS(Salomon Cushioning System )」から「LT(LIGHTWEIGHT MUSCLE)」にバージョンアップ(?)してるようです。

[サロモン] Salomon - Speedcross 3 [並行輸入品] - Size: 30.0
posted with amazlet at 16.02.10
[サロモン] salomon SPEEDCROSS 3 GTX® L37332300 L37332300 (DARK KHAKI/BLACK/IGUANA GREEN/27.5)
posted with amazlet at 16.02.09
SALOMON(サロモン)
2015年04月14日
特殊部隊なくつ(その28)Merrell Yokota Trail WP
気が付くと前回の更新から10日も経っておりました。お久しぶりです。リコ・チンデルです。
地元の村祭りが来月あるんですが、今年は幹事でして・・・そういや仕事も年末からずっと忙しいような気がする。。まさしく貧b(略
さて、、靴ネタです。20th SFGだそうで、フロリダ(タラハシー)の州兵デーで行われたラペリングの模様だそうです。結構、昔のニュースです。

下にはギャラリーがいるんですかね?

で、この方の靴ですが・・・

メレル(Merrell)の『Merrell Yokota Trail Waterproof』ですかね。

@rogansshoes

@rogansshoes
微妙に色が違うような。。wideサイズで色が違う場合もあるし、似てるけど違うモデルってのもあるんで、油断できませんがw
で、今回のこの靴なんですが、ぼーーーっと過去に収拾してきた画像をパラパラ見ているうちに、ぱっと目に止まりまして、だんだん気になってきて記事にした次第ですw
最近、地味目だったり、定番だったりする靴に弱いんですよね。これも春の微風のせいですかねぇ。。ここんとこ寒いけどw
地元の村祭りが来月あるんですが、今年は幹事でして・・・そういや仕事も年末からずっと忙しいような気がする。。まさしく貧b(略
さて、、靴ネタです。20th SFGだそうで、フロリダ(タラハシー)の州兵デーで行われたラペリングの模様だそうです。結構、昔のニュースです。

下にはギャラリーがいるんですかね?

で、この方の靴ですが・・・

メレル(Merrell)の『Merrell Yokota Trail Waterproof』ですかね。
@rogansshoes
@rogansshoes
微妙に色が違うような。。wideサイズで色が違う場合もあるし、似てるけど違うモデルってのもあるんで、油断できませんがw
で、今回のこの靴なんですが、ぼーーーっと過去に収拾してきた画像をパラパラ見ているうちに、ぱっと目に止まりまして、だんだん気になってきて記事にした次第ですw
最近、地味目だったり、定番だったりする靴に弱いんですよね。これも春の微風のせいですかねぇ。。ここんとこ寒いけどw
[メレル] MERRELL MoabMidGORE-TEX M J87311 DarkTan (DarkTan/8.5)
posted with amazlet at 15.04.13
MERRELL(メレル)