2011年02月07日
マリンコスタイル(その1)
最近、ミリフォトでマリンコ(アメリカ海兵隊)をよく見るので、おもしろそうなのをチョイスしてみました。
実はたいして珍しくないかもしれませんがw
というわけで、その1です。

海兵にチューインガムって似合うような気が…しますw
海兵とサプレッサーもあんまり見ないような。

あ!フラッグパッチが付いてる。これも標準??
で、今回一番気になったのが、光学サイトの2個付け。
これ海兵では普通なんですかね?みなさんやってます。




前方のダットサイト(Aimpoint T1?)は斜めに付けてますね。
実はたいして珍しくないかもしれませんがw
というわけで、その1です。

海兵にチューインガムって似合うような気が…しますw
海兵とサプレッサーもあんまり見ないような。

あ!フラッグパッチが付いてる。これも標準??
で、今回一番気になったのが、光学サイトの2個付け。
これ海兵では普通なんですかね?みなさんやってます。




前方のダットサイト(Aimpoint T1?)は斜めに付けてますね。
たぶんダットサイトを二つつけているのではなく、スコープとダットサイトの組み合わせだと思いますよ。
ACOGはスコープ、T-1はダットサイトですから。
ご指摘のとおり、後方はACOG(おそらくAN/PVQ-31)です!
『ダットサイトの2個付け。』だとダットサイトが2個って意味になりますねw
こちら修正しておきます!
というわけで、これからもよろしくお願いしますw