2018年01月02日
ギアフェス2017(後編)
あけまして、おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。どうもリコ・チンデルです!
すっかり年が明けましたが、12/10に行われた装備好きゲームイベント『ギアフェス2017』後編です。
(写真協力:MMR-Zの皆さん)

トップはチヒロックさんとBULLさんで!膝がつけないらしい。
この日のMMR-Zはみなさんテキパキとお仕事をこなしていたわけですが、私も恒例の「雑務(ざつむ)」をこなしておりましたw
で、楽しみにしていたのが『愉快全快エアガン日記』の全快娘さんの『愉快全快エアガンTV』お手伝い!

全快娘さん。
まぁ私の仕事はマイクを向けているだけなんですが、実はこのマイク・・・電源は入っていませんw

『WARRIORS』のマークさん(右)を全快さんと囲んで。
それでは画像をパラパラと。
まずは久しぶりに会えたMMR-Zのみんなから。







家族ゲーム的なランチ風景。
MMR-Zのみなさん、また遊んでくださいね。絶対だよ!

このスタートダッシュ!(ガチゲーです)

イカしたお店も並んでたのですが、全然いけませんでした。非常に残念…



リトルアーモリーガールズの東城咲耶子さん。ノリノリ。
『4039 JETTINGS』の4039さんと『Sparkle Junk World』のBucket Headさんに初遭遇!

Bucket Headさん(左)と4039さん(右)。
全快さんがお二人とお話してて、場があったかくなってるトコロに突撃させていただきました・・・

黒塗りしなくてもわかんない…w
お二人のブログは毎度楽しませてもらっていたのですが、4039さんのリストコンパスネタにはびびびと来て、運良くsilvaのコンパスをゲットできました。まだ転送屋さんにありますがw
これからもよろしくお願いします!
そして、TJ1さん制作のCHSシステム!

CHSシステム(チヌーク・シート・システム)
なんでもこの時点では70%の完成度ということでしたが、ミリフォトでよく見るような写真が撮れます!
ポイントは「角度」ですね。「夜にフラッシュ炊いて撮る」とさらにいい感じになりそうな気がします。

・・・そして100%のパーフェクト・ジオング状態のCHSシステムを見られるのが、、『ギアフェス東北』!!

ででーん。TJ1さんが書かれたみたいです。達筆ですね。
前回の『ギアフェス東北』に参加したMMR-Zのみんなは口々にこう言います。『楽しかった』…と。。
というわけで、参加されたみなさん、またいつの日かお会いしましょう〜
本年もよろしくお願いいたします。どうもリコ・チンデルです!
すっかり年が明けましたが、12/10に行われた装備好きゲームイベント『ギアフェス2017』後編です。
(写真協力:MMR-Zの皆さん)

トップはチヒロックさんとBULLさんで!膝がつけないらしい。
この日のMMR-Zはみなさんテキパキとお仕事をこなしていたわけですが、私も恒例の「雑務(ざつむ)」をこなしておりましたw
で、楽しみにしていたのが『愉快全快エアガン日記』の全快娘さんの『愉快全快エアガンTV』お手伝い!

全快娘さん。
まぁ私の仕事はマイクを向けているだけなんですが、実はこのマイク・・・電源は入っていませんw

『WARRIORS』のマークさん(右)を全快さんと囲んで。
それでは画像をパラパラと。
まずは久しぶりに会えたMMR-Zのみんなから。







家族ゲーム的なランチ風景。
MMR-Zのみなさん、また遊んでくださいね。絶対だよ!

このスタートダッシュ!(ガチゲーです)

イカしたお店も並んでたのですが、全然いけませんでした。非常に残念…



リトルアーモリーガールズの東城咲耶子さん。ノリノリ。
『4039 JETTINGS』の4039さんと『Sparkle Junk World』のBucket Headさんに初遭遇!

Bucket Headさん(左)と4039さん(右)。
全快さんがお二人とお話してて、場があったかくなってるトコロに突撃させていただきました・・・

黒塗りしなくてもわかんない…w
お二人のブログは毎度楽しませてもらっていたのですが、4039さんのリストコンパスネタにはびびびと来て、運良くsilvaのコンパスをゲットできました。まだ転送屋さんにありますがw
これからもよろしくお願いします!
そして、TJ1さん制作のCHSシステム!

CHSシステム(チヌーク・シート・システム)
なんでもこの時点では70%の完成度ということでしたが、ミリフォトでよく見るような写真が撮れます!
ポイントは「角度」ですね。「夜にフラッシュ炊いて撮る」とさらにいい感じになりそうな気がします。

・・・そして100%のパーフェクト・ジオング状態のCHSシステムを見られるのが、、『ギアフェス東北』!!

ででーん。TJ1さんが書かれたみたいです。達筆ですね。
前回の『ギアフェス東北』に参加したMMR-Zのみんなは口々にこう言います。『楽しかった』…と。。
というわけで、参加されたみなさん、またいつの日かお会いしましょう〜
[サロモン] トレイルランニングシューズ SPEEDCROSS 4 GTX L38318100 BLACK/ BLACK/ SILVER METALLIC-X 25
posted with amazlet at 18.01.02
SALOMON
楽しく読ませていただいております
ギアフェス行って見たかったなぁーと思い悶々としていながら装備品集めに勤しんでおります
ふと思ったんですが、トラボラブーツやベイツ、5.11の靴ってあんまり米軍で見かけないような気がするんですがどうなんでしょうか?
装備数寄ならギアフェスは楽しめると思います!
「2」もあると思う(morizoさん次第ですがw)ので、機会があればぜひぜひおこし下さい!
最近のブーツ事情はどうなんでしょう。。あまり興味がないのでわかりませんが、そのメーカーさんだと一般兵とかSWATで使われてるイメージですね。なんとなくですが。