2012年02月24日
ヘルスター6
Core Survival社のヘルスターの最新版『HEL-STAR 6』だそうです。
■Core Survival HEL-STAR 6
http://soldiersystems.net/2012/02/23/core-survival-hel-star-6/
何日か前に偶然この『HEL-STAR 4~6』の話題が装備話で出て来まして、個人的には非常にタイムリーだったりしますw

画像上がHEL-STAR『5』、下が『6』
Core Survival社が現在展開してるヘルスターシリーズは
・HEL-STAR 4 GEN IV
・HEL-STAR 5
・HEL-STAR 6
の3種類みたいですね。
ヘルスターの4と5はよく似た形をしていて、モード数の違い(4が2個、5が3個)が大きな点だと思うんですが、ヘルスター6はまるっきり違う形をしています。
■HEL-STAR 6
http://www.coresurvival.com/hel-star-6.html
なんでも1998年に日本で起きたPJのパラシュート事故という悲劇からヘルスター(4)が生れたんだとか。

HEL-STAR 5

HEL-STAR 6
ヘルスター6は、エアボーン、MFF(ミリタリー・フリー・フォール)、地上作戦のために設計されたそうで、、、つかS&Sの『マンタストロボ』にちょっと似てますねw
似てる似てる・・・というわけで、最後にS&Sの『V-LITE』がチラリと映ってる映画『Act of Valor』のプレミアム・パラシュート・ジャンプ動画でお別れですw
■Act of Valor - Premiere Parachute Jump (First Person POV)
そういや今日(アメリカ)から映画公開ですね。
■Core Survival HEL-STAR 6
http://soldiersystems.net/2012/02/23/core-survival-hel-star-6/
何日か前に偶然この『HEL-STAR 4~6』の話題が装備話で出て来まして、個人的には非常にタイムリーだったりしますw

画像上がHEL-STAR『5』、下が『6』
Core Survival社が現在展開してるヘルスターシリーズは
・HEL-STAR 4 GEN IV
・HEL-STAR 5
・HEL-STAR 6
の3種類みたいですね。
ヘルスターの4と5はよく似た形をしていて、モード数の違い(4が2個、5が3個)が大きな点だと思うんですが、ヘルスター6はまるっきり違う形をしています。
■HEL-STAR 6
http://www.coresurvival.com/hel-star-6.html
なんでも1998年に日本で起きたPJのパラシュート事故という悲劇からヘルスター(4)が生れたんだとか。

HEL-STAR 5

HEL-STAR 6
ヘルスター6は、エアボーン、MFF(ミリタリー・フリー・フォール)、地上作戦のために設計されたそうで、、、つかS&Sの『マンタストロボ』にちょっと似てますねw
似てる似てる・・・というわけで、最後にS&Sの『V-LITE』がチラリと映ってる映画『Act of Valor』のプレミアム・パラシュート・ジャンプ動画でお別れですw
■Act of Valor - Premiere Parachute Jump (First Person POV)
そういや今日(アメリカ)から映画公開ですね。
健康道具に聞こえますw
ホントはバブルスターのCM('82-89 山城新伍CM集 vol.3 @ようつべ)で最後落とそうと思ったんですが、バロ~がちょうど公開だったんで強引にS&Sに舵をきってみましたw