2016年04月12日
PETZL Tactikka XP
PETZL(ペツル)の『Tactikka XP』(タクティカXP)をゲットしたのでご紹介。

首に巻いているヘッドランプです。カラーは『デザート』。色違いで『カモ』(フランス軍の迷彩?)もあります。

ペツルのヘッドランプというと『Tactikka Plus』が有名ですね〜。
今じゃ入手が困難だったりしますが。この『XP』もとっくにカタログ落ちしてるんで、(安く)探すのに苦労しましたw
使用画像なんですが、、、

これそうですよね?

拡大。
なんか微妙に自信がなく・・・こっちの人は胸に付けて。

ん〜〜かっこいい!

拡大。
なんか違うライトのようにも見えて・・・まぁいいかw
つわけで、これは真似したい!ではいつものように画像をちらほらと。

単4電池×3本なんで結構重い!その分、明るい!
「カラーワイドアングルレンズ」ってのが付いてて、シャコン!ってスライドさせると光りを拡散照射できます。

これはレッド。ブルー、グリーン、無地があります。

角度もこんな感じで付けられます。
胸に付けるために分解!

バンドの外し方は、各パーツの一番大きい穴に「バンドの端」を縦に通す感じで簡単に取れました。上の中のパーツは「カラーワイドアングルレンズ」の予備ストック。
土台になるパーツは「結束バンド」で留めてるっぽかったので、10cmと15cmを用意。今回は10cmの細い方を使いました。

MOLLEに通して固定。

余った部分はニッパーでカット。気持ちいいくらいぴったり付きました。
ライトを装着して点灯!

っっっかぁあっこいいいw
装備のポイントとしてヘッドランプは目立つし、しかも実用性も高いのでおすすめです。サバゲの帰り支度には本当に重宝しますw
説明書(日本語)はこちら。気になったら見てみてね。

首に巻いているヘッドランプです。カラーは『デザート』。色違いで『カモ』(フランス軍の迷彩?)もあります。

ペツルのヘッドランプというと『Tactikka Plus』が有名ですね〜。
今じゃ入手が困難だったりしますが。この『XP』もとっくにカタログ落ちしてるんで、(安く)探すのに苦労しましたw
使用画像なんですが、、、

これそうですよね?

拡大。
なんか微妙に自信がなく・・・こっちの人は胸に付けて。

ん〜〜かっこいい!

拡大。
なんか違うライトのようにも見えて・・・まぁいいかw
つわけで、これは真似したい!ではいつものように画像をちらほらと。

単4電池×3本なんで結構重い!その分、明るい!
「カラーワイドアングルレンズ」ってのが付いてて、シャコン!ってスライドさせると光りを拡散照射できます。

これはレッド。ブルー、グリーン、無地があります。

角度もこんな感じで付けられます。
胸に付けるために分解!

バンドの外し方は、各パーツの一番大きい穴に「バンドの端」を縦に通す感じで簡単に取れました。上の中のパーツは「カラーワイドアングルレンズ」の予備ストック。
土台になるパーツは「結束バンド」で留めてるっぽかったので、10cmと15cmを用意。今回は10cmの細い方を使いました。

MOLLEに通して固定。

余った部分はニッパーでカット。気持ちいいくらいぴったり付きました。
ライトを装着して点灯!

っっっかぁあっこいいいw
装備のポイントとしてヘッドランプは目立つし、しかも実用性も高いのでおすすめです。サバゲの帰り支度には本当に重宝しますw
説明書(日本語)はこちら。気になったら見てみてね。
タグ :PETZLTactikka XP
シルバのリストコンパス
Paraclete HPC cummerbund 有りと無し
マッドドッグ・マティスのパッチ
NAR イーグル IFAK バッグ
余剰パーツでプレキャリを作ってみよー
CRYE ラジオポーチ
Paraclete HPC cummerbund 有りと無し
マッドドッグ・マティスのパッチ
NAR イーグル IFAK バッグ
余剰パーツでプレキャリを作ってみよー
CRYE ラジオポーチ